home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 9 / FM Towns Free Software Collection 9.iso / gear / syougi / syougi_r.doc < prev    next >
Text File  |  1994-11-16  |  21KB  |  425 lines

  1. □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□SYOUGI_R.DOC
  2.  
  3.                          将棋録V1.1L10『暫定版』
  4.      (C)Copyright 1994,Y.Ninomiya
  5.               +Yujin.X
  6.  
  7. □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  8.  
  9.  0.はじめに
  10.  
  11.    ある日,大学の研究室のMacに将棋ソフト(多分,フリーソフトだと思う)
  12.   が,いつの間にかインストールされていました。遊んでみると以外に強くて,最
  13.   弱モードで五分五分といったところでした(私が弱いだけかもしれない・・)。
  14.   「うっ,これではいけない(^_^;)。コンピュータごときに人間様が負けるなん
  15.   て,あってはなんない事なのだ。お~し,プロ棋士の将棋を研究して強くなって
  16.   やる~」
  17.    それからというもの,本屋で将棋の本を立ち読みをし(決して買わない),ま
  18.   た,TVの将棋の時間を見るようになりました(よく見逃すが・・・)。しかし
  19.   イマイチ。将棋の本を見ても,実際に駒を動かしながらでないと分かりにくいし
  20.   ビデオを持っていないために,TVを録画して繰り返して見ることも出来ないか
  21.   らです。
  22.   「ん~,何かいい方法ないかなぁ・・・。
  23.    そーだっ。TownsGEARで作っちゃえ。どうせ,他にやることもない
  24.   し」
  25.    という訳で,こつこつと作りはじめました。しかーし。TownsGEARで
  26.   複雑な事をするには,どうしてもGearBASICを使わなければなりません。
  27.   作り始めた時点では,BASICのBの半分くらいも理解していない状態だった
  28.   のです(・・・お恥ずかしい(^_^;))。
  29.   「・・・文字型変数?? 論理式???」
  30.    ってとこから始めたのですから,相当無謀なことだったかもしれません。
  31.   (院生にもなって,BASICを扱えないのは,私ぐらいかもしれん・・・)
  32.  
  33.    6月頃に再生部分が出来上がり,7月半ばにはデータの入力部分が出来上がり
  34.   ました。
  35.    ところが・・・。この時点で急に「将棋録」(すでに名前を決めてました)を
  36.   立ち上げようとすると,TownsMENUに戻り,そのままハングアップする
  37.   という事態になっちゃったのです(従って,改良も編集もできない)。
  38.    最後にバックアップをとったのが,5月。結局,ここから再び作り始めたので
  39.   した。
  40.    このため,当初つくはずだった機能を削除し(ハングする前はルール説明とか
  41.   データを管理するデータベース機能をつけていた),暫定版として世に送りだす
  42.   こととなりました(しかし,パージョンアップ等の予定はない・・(^o^;))。
  43.  
  44.  
  45.  
  46.  1.将棋録の機能
  47.  
  48.    ・データを保存しておくことで,いつでも将棋を再生することが出来る。
  49.  
  50.                これだけです・・・。
  51.  
  52.  
  53.  
  54.  2.開発環境
  55.  
  56.    ・Towns20F(増設8M+240MバイトHD)
  57.            +TownsOSV2.1L31付属TownsGEAR
  58.  
  59.    ・TownsMX(オプション不定? ~ Thank you for プラザのお姉さん)
  60.            +TownsOSV2.1L31付属TownsGEAR
  61.  
  62.     その他に、今回使用したツールは,EDIA,ARTemis,NORA
  63.    ペイント,子ペイントです。
  64.     どうも、ありがとうございました。
  65.  
  66.  3.動作環境
  67.  
  68.    ・Towns20F(増設8M+240MバイトHD)
  69.            +TownsOSV2.1L31付属TownsGEAR
  70.  
  71.         ※2Mメモリの場合は試していませんので・・・動くかどうか
  72.  
  73.    ・TownsMX(オプション不定? ~ Thank you for プラザのお姉さん)
  74.            +TownsOSV2.1L31付属TownsGEAR
  75.  
  76.  
  77.  4.操作方法
  78.  
  79.      まず,あなたがお持ちのTownsGEARを起動して,将棋録のある
  80.     ディレクトリに移動します。すると,将棋録『暫定版』というアイコンが
  81.     あるはずですから,それをクリックしてください。
  82.      この時点では,将棋録のメニュー画面が出ているはずです。パスの設定
  83.     はデフォルトでCD-ROM用にしてあります。
  84.      余談ですが,将棋録は,ハードディスク・フロッピィディスクにCOP
  85.     Yして使う事も可能です。ただ,フロッピィディスクでの使用は読み込み
  86.     が遅いので,あまりお勧めできません。
  87.      また,CD-ROMから使用する場合,CONFIG.SYSの「BU
  88.     FFERS=8」だと,画面の将棋盤上の駒が移動するたびに読み込み
  89.     (駒は全てTIFF画像データ)を行うため,あまりスムーズにはいきま
  90.     せん。ハードディスクにシステムがある人は,「BUFFERS=」の値
  91.     を20以上に変更しましょう。(将棋録を効率よく使うためだけに)
  92.      将棋録をハードディスク等にコピーする場合は,かならず,CD-RO
  93.     MのSYOUGIディレクトリより下のディレクトリ構造は同じにしてく
  94.     ださい。
  95.      アイテム登録時のパラメータとして,
  96.     /D_Q \GEAR\SYOUGI\SYOUGI.GBX /o_表紙です/start_up
  97.     としてください(違うかもしれません。・・・・暫定版なので)。
  98.      さて,話をメニュー画面の説明にもどします。メニュー画面右上にある
  99.     「基本ルール~」というボタンは何も機能しません。もともと機能してい
  100.     たのですが,ハングした際に壊れてから復旧できなかったので,削除して
  101.     しまいました。
  102.      右下の終了ボタンをクリックすると,文字どおり終了する事ができます。
  103.      それでは,将棋の入力・再生と書かれた部分をクリックしましょう。メ
  104.     イン画面に移ります。
  105.  
  106.     ★データの再生
  107.      メイン画面は最初の状態では,通常何も読み込まれていません。従って
  108.     まずデータを読み込みましょう。(いきなり,入力に移っても構いません
  109.     が,それを再生をするには入力したデータを一度保存して,さらに読み込
  110.     むといった作業が必要です)
  111.      データの読み込みというボタンをクリックして,メッセージに従って進
  112.     むと,データを読み込むためのダイアログが現れます。(拡張子が「.S
  113.     GR」のものがデータファイルです〔SyouGi Roku〕)
  114.      このダイアログには,拡張子が「.SGR」のファイルだけが,表示さ
  115.     れるようになっています。とりあえず,適当なファイルをダブルクリック
  116.     してください。確認のウィンドウが現れるので,再生したいものなら「は
  117.     い」を選んでください。これで,データが読み込まれます。
  118.      なお,DATAディレクトリに,
  119.     ・SAMPLE1.SGR(第52期 名人戦 七番勝負 〔第1局〕 完全版)
  120.     ・SAMPLE1.SGR(       〃      〔第2局〕 途中セーブ)
  121.     がサンプルとして入っています。
  122.  
  123.      読み込みが終わったら,「自動進行モード」か「手動進行モード」をク
  124.     リックしますが(ボタンは「データの読み込み」の上当たりにあります),
  125.     取り合えずここは,自動進行を選択しましょう。
  126.      「自動進行モード」をクリックすると,「高速」「普通」「低速」といっ
  127.     た選択肢が現れます。どれでもかまいませんのでクリックしてください。
  128.     そうすると再生が始まります。
  129.      「自動進行モード」で再生をしているときに,マウスの右ボタンを押し
  130.     続けると,超高速(というほどでもないが)に動きます。左クリックをす
  131.     ると,一時停止がかかります。一時停止を解除するには,右クリックをし
  132.     てください。
  133.      「手動進行モード」の場合は,左クリックすることにより,一手づつ前
  134.     に進みます。右ボタンを押し続けると,超高速に動きます。
  135.      データの再生中は,他のデータを読み込んだりできません。他のデータ
  136.     を読み込みたい時には,再生が終わるまで待ってください。
  137.      データを最後まで再生し終わると,再びデータの入力等,各種作業がお
  138.     こなえます。
  139.  
  140.     ★データの入力
  141.      「自動進行モード」・「手動進行モード」ボタンの下側に,データの入
  142.     力を行うボタンがあります。このボタンをクリックすれば入力モードに移
  143.     ります。進むと,[新規]と[更新]というボタンがダイアログの中に現
  144.     れます。[新規]は文字通り新規作成を行い,[更新]は前に途中でセー
  145.     ブしていたデータに追加を行います。メッセージに従って進めば,あまり
  146.     あまり問題はないでしょう。(ちょっとはあるかも・・・)
  147.      セーブする際の拡張子は「.SGR」である事を忘れないでください。
  148.      データファイルはMS-DOSのテキストファイルになっているので,
  149.     テキストエディタで読み込んで自由に変更したりする事ができます。デー
  150.     タのフォーマットは,
  151.  
  152.     第562回 青少年将棋王座決定戦 第1戦
  153.     名 人 二宮 康博
  154.     挑戦者 山田 二郎
  155.     00117706760600
  156.     00228306840600
  157.     00316902780200
  158.     00428406850600
  159.     00517903680300
  160.        ・
  161.        ・
  162.        ・
  163.     03225507881771
  164.     000P0000000000
  165.  
  166.     といった具合になっています。
  167.      データ1行目はデータのタイトルで,必ず半角で40文字(全角で20
  168.     文字)にしなければなりません。これよりも多くても,少なくてもだめで
  169.     す。
  170.      2行目は先手の名前です。これは必ず半角で18文字(全角で9文字)
  171.     にしなければなりません。これも,これより多くても,少なくてもだめで
  172.     す。
  173.      3行目は後手の名前で,書式は2行目と同じです。
  174.      4行目以降はデータが書かれています。最初の3文字が手数です。次の
  175.     1文字が先手・後手を表します。先手=1,後手=2です。次の4文字は
  176.     移動前の駒の位置と種類を表します。最初の2文字が位置で5五なら 55
  177.     となります。そして後の2文字が駒の種類を表すのですが,
  178.  
  179.     01=王将・玉将
  180.     02=金将
  181.     03=銀将     13=成銀
  182.     04=桂馬     14=成桂
  183.     05=香車     15=成香
  184.     06=歩兵     16=成歩
  185.     07=角行     17=竜馬(成角)
  186.     08=飛車     18=竜王(成飛)
  187.  
  188.     です。つまり,5五角が移動前の位置なら 5507 ,8八竜馬なら 8817 と
  189.     なるわけです。さて,次の4文字は移動後の駒の位置と種類を表します。
  190.     書式は移動前のものと同じなので説明は省きます。次の1文字は取った駒
  191.     の種類を表します。取らなかったら0です。取った場合は,上の駒の種類
  192.     の内の右側の数字を書きます。桂馬を取ったら4と書きます。次の1文字
  193.     は今回の手筋が好手だったか等の情報を書く所です。
  194.  
  195.     0=普通の手筋
  196.     1=好手
  197.     2=悪手
  198.     3=疑問
  199.     4=作戦
  200.  
  201.     となっています。これらをまとめると,もし,今回の手筋が
  202.  
  203.       32手目で後手の番で,5五角→8八角成で角取り(好手)
  204.  
  205.     であるならば,
  206.  
  207.       03225507881771
  208.  
  209.     となります。
  210.      さて,フォーマットの例の最後に「000P0000000000」と書いてあります
  211.     が,これは途中でセーブしているという意味です。もし,完成したデータ
  212.     なら「00000000000000」となります。違いは4文字目のPがあるか無いかだ
  213.     けです。しかし,データの最後には,このどちらかを付けていなければな
  214.     りません。
  215.  
  216.      最後に注意点として,まずタイトル名より前に,行があってはなりませ
  217.     ん。また,それぞれの行の左に空白があってはなりません。そして,行の
  218.     間に改行するなどして空間をあけてもいけません。データファイルの拡張
  219.     子は「.SGR」でなければなりません。
  220.  
  221.      これらを参考にしてデータセーブ後に入力ミス等を見つけた場合は,テ
  222.     キストエディタを立ち上げて自力で直してください。
  223.  
  224.  
  225.     ★リストモード
  226.      「自動進行モード」・「手動進行モード」の上側に,『リストモード』
  227.     というボタンがあります。これをクリックするとボタンの背景が黄色に変
  228.     わります。これは,リストモードになっている印で,もう一度クリックす
  229.     ると元の色にもどり,解除されます。
  230.      さて,リストモードとはデータファイルをリスト化しておくことで,デ
  231.     ータ選択を簡単にしようというものです。リストモードになっている状態
  232.     (リストモードボタンの背景が黄色い状態)で,「データの読み込み」・
  233.     「データの書き込み」ボタンを押してみましょう。それぞれ,『リストデ
  234.     ータの読み込み』・『リストデータの書き込み』の状態になっているはず
  235.     です。
  236.      メッセージにしたがえば,つまる所は無いはずです。ただし,リストデ
  237.     ータファイルの拡張子は「.SLT」でなくてはなりません。セーブする
  238.     際に気を付けてください。
  239.      なお,DATAディレクトリに,
  240.     ・SAMPLE.SLT(第52期 名人戦 七番勝負 〔第1局〕 完全版)
  241.           (       〃      〔第2局〕 途中セーブ)
  242.     がサンプルとして入っています。
  243.  
  244.      リストファイルもやはりMS-DOSのテキストファイルになっていて,
  245.     内容は極めてシンプルです。フォーマットを次に示します。
  246.  
  247.     各種将棋大会ファイル          
  248.     第562回 青少年将棋王座決定戦 第1戦
  249.     名 人 二宮 康博
  250.     挑戦者 山田 二郎
  251.     F:\GEAR\SYOUGI\DATA\NINOMIYA.SGR
  252.     第一回 世界将棋王者決定大会  第1試合
  253.     ペルー人 マスタ
  254.     ベルベル人 ポン
  255.     H:\WORLD\WORLD_1.SGR
  256.     平成7年度 春の高校将棋 第3回試合  
  257.     岡山代表 骨川筋男
  258.     山梨代表 山田五郎
  259.     I:\GEAR\DATA\HARU_H73.SGR
  260.           ・
  261.           ・
  262.           ・
  263.     海中将棋アジア予選 (開催地:日本海溝)
  264.     日本チーム    
  265.     韓国チーム    
  266.     F:\GEAR\SYOUGI\DATA\SEA_ASA.SGR
  267.     ####
  268.  
  269.     といった様になっています。
  270.      1行目はリストファイル自体のタイトルです。半角で40文字(全角
  271.     で20文字)になるようにして下さい。
  272.      2行目はデータのタイトルで,先のデータファイルのフォーマットで
  273.     書いたとおりです。3行目・4行目も同じです。
  274.      5行目はファイルの位置を示します。これは正確にフルパスで書いて
  275.     下さい。
  276.      後は基本的にこの2~5行の繰り返しです。最後には「####」を
  277.     忘れずに書いて下さい。
  278.  
  279.      注意点は,やはり最初や途中に無駄な行はいれないことと,各行の前
  280.     に余分なスペースはいれてはいけません。また,ファイルの拡張子は必
  281.     ず「.SLT」にすことも忘れないでください。
  282.  
  283.  
  284.      リストモードボタンの右に,三角と四角が描かれてあるボタンがあり
  285.     ます。これはリストの読み込み用のボタンです。リストモードで「デー
  286.     タの読み込み」ボタンで読み込むのは,再生するデータですが,ここで
  287.     説明するリスト読み込み用ボタンとは,リストファイル自体を読み込む
  288.     ためのものです。従ってこれが読み込まれていないと,リストモードで
  289.     「データの読み込み」ボタンを押してもデータを読み込む事ができませ
  290.     ん。
  291.      なおリストファイルが読み込まれているかどうかは,さらに上の「L
  292.     IST-FILE NAME」と書かれている所に名前があるかどうか
  293.     でわかります。
  294.  
  295.     ★プリントアウト
  296.      「DATA-FILE NAME」「LIST-FILE NAME」
  297.     と書かれてある所の右に,何も書かれていない灰色のボタンがあります。
  298.     これは,それぞれデータファイルと,リストファイルをプリントアウト
  299.     するボタンです。もちろん,上のものがデータファイル用で,下がリス
  300.     トファイル用です。
  301.      データファイルのプリントアウトは,結構きちんとした形で印刷する!?
  302.     ために,印刷し始めるまでに,1~2分かかります。画面上は動きがま
  303.     るでないように見えますが(ハングアップしたのと勘違いされそう・・),
  304.     裏でいろいろやっているので,まぁ気長に待って下さい。
  305.      また,排出時に途中で止まってしまうので最後の排出は手作業で行っ
  306.     てください。
  307.      リストのプリントアウトは,ただのファイルのハードコピーですので,
  308.     すぐに印刷できます。
  309.  
  310.     ★その他
  311.      CD-PLAYER等もついていますが,はっきり言って,おまけみ
  312.     たいなものです。リピートなんかしてくれません。
  313.  
  314.  
  315.  
  316.  5.最後に・・・
  317.  
  318.    ・・・・説明が雑ですいません。実は,今日実家にお盆休みで帰省するこ
  319.   とになっているんです。最初からここまで,約2時間で書きあげました。
  320.    下宿にはTownsがあるからいいのですが,実家にはパソコンはないの
  321.   で下宿で書き上げるしかないわけです。あ-こんな時,ノートパソコンがあっ
  322.   たらなーって考えて時間と格闘しながら書くはめになってしまいました。
  323.   (何かわけのわからん事を書いていますが,勘弁してやってください)
  324.    う~ん早くしないとフェリーの時間に乗り遅れてしまう~。
  325.    というわけで,ドキュメントに不備がある場合,ユーザー自身で使い方を
  326.   見つけ出してください(一粒で2度おいしい仕様)。
  327.  
  328.    最後にメニュー画面とメイン画面の図を乗せておきます。(本文で使うは
  329.   ずだったのだが,結局使わなかった・・・・前もって作っといたのに)
  330.  
  331.    なお,このソフトを使ったことでファイル破壊が起こったとか,ディスプ
  332.   レイの焼き付きがあったとか,ハードディスクがクラッシュしたとか,首相
  333.   が交代になったとか,地盤沈下とか,胃潰瘍とか,水虫とか,盲腸とか,ぢ
  334.   とか,恐怖の大王が降ってくるなどのあらゆる存在に対して,作者は一切,
  335.   あんたっちゃぶるです。
  336.    使用中,たまらなくムシャクシャしたときには,遠慮なく本体をぶん殴っ
  337.   てください。その結果について,作者は責任を持ちませんが・・・(^_^;)。
  338.  
  339.  
  340.  
  341.  6.著作権について
  342.  
  343.    著作権は私,二宮康博が保持しますが,こんな代物なので適当に改造しよ
  344.   うが,煮ようが,焼こうが,蒸そう,揚げようが,炊こうがどうしようが,
  345.   かまいません。いいかげんだ・・・・(^_^;)。
  346.  
  347.  
  348.  
  349.  7.謝辞
  350.  
  351.    富士通プラザ松山のお姉さま方,プラザ内のTownsをこころよく貸し
  352.   ていただき,ありがとうございました。
  353.    このお礼は,高いフロッピー(2枚組で約1,100円。しかも,10%off)を
  354.   購入したことで帳消しですね(友人X・談)。
  355.  
  356.    また,使用者の皆さんへ,あらゆる不都合は,暫定版ということで勘弁し
  357.   てください。
  358.  
  359.  
  360.   おまけ。
  361.    まじめなソフトなのに,いい加減なドキュメント加筆の機会をいただき,
  362.   感謝しております。妙な部分は,おそらく,すべてわたしの責任下にありま
  363.   すが,わたしは作者に輪をかけて無責任なもので・・・・(友人X)。
  364.  
  365.  
  366.  
  367.  付録
  368.                 メニュー画面
  369.  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  370.  ┃┏━━━━━━━━━┓                            ┏━━━━━━━━━┓┃
  371.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  372.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  373.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  374.  ┃┃  パス設定ボタン  ┃                            ┃   (機能なし)   ┃┃
  375.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  376.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  377.  ┃┗━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┛┃
  378.  ┃                    ┃                            ┃                    ┃
  379.  ┃                    ┃                            ┃                    ┃
  380.  ┃                    ┃                            ┃                    ┃
  381.  ┃                    ┃          タイトル          ┃                    ┃
  382.  ┃                    ┃                            ┃                    ┃
  383.  ┃                    ┃                            ┃                    ┃
  384.  ┃                    ┃                            ┃                    ┃
  385.  ┃                    ┃                            ┃                    ┃
  386.  ┃┏━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓┃
  387.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  388.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  389.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  390.  ┃┃ データ入力再生   ┃                            ┃    終了ボタン    ┃┃
  391.  ┃┃           ボタン ┃                            ┃                  ┃┃
  392.  ┃┃                  ┃                            ┃                  ┃┃
  393.  ┃┗━━━━━━━━━┛                            ┗━━━━━━━━━┛┃
  394.  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  395.  
  396.  
  397.  
  398.                  メイン画面
  399.   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━━━━━┓
  400.   ┃   データタイトル     読み込み率表示↓  ┃  将棋録    ┃                ┃
  401.   ┣━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━┫      ロゴ  ┃  メッセージ    ┃
  402.   ┃   状態表示   ┣━━┷━━┷━━┷━━━┻━━━━━━┫        エリア  ┃
  403.   ┣━━━┯━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┣━━━━━━━━┫
  404.   ┃      │      ┃                                    ┃┃                ┃
  405.   ┃      │      ┃                                    ┃┃                ┃
  406.   ┃先手  │後手  ┃                                    ┃┃   後手         ┃
  407.   ┃  手筋│  手筋┃              将棋盤                ┃┃      駒置き台  ┃
  408.   ┃      │      ┃                                    ┃┃                ┃
  409.   ┃      │      ┃                                    ┃┃                ┃
  410.   ┃      │      ┃                                    ┃┃                ┃
  411.   ┣━━━┷━━┯┫                                    ┃┃ 後手名前 ↓    ┃
  412.   ┠──────┴┨←データファイル名表示              ┃┠────────┨
  413.   ┣━━━━━━┯┫                                    ┃┣━━━━━━━━┫
  414.   ┠──────┴┨←リストファイル名表示              ┃┠────────┨
  415.   ┣━━━━━┯━┫                                    ┃┃ 先手名前 ↑    ┃
  416.   ┣━━━┯━┷━┫←リストモード切替え・リスト読み込み┃┃                ┃
  417.   ┃ 自動 │ 手動 ┃←進行モードボタン                  ┃┃                ┃
  418.   ┣━━━┿━━━┫                                    ┃┃   先手         ┃
  419.   ┃読込み│書込み┃←データ読み込み・書き込みボタン    ┃┃      駒置き台  ┃
  420.   ┣━┯━┿━┯━┫                                    ┃┃                ┃
  421.   ┃  │  │  ├─┨←CD-PRAYER                ┃┃                ┃
  422.   ┣━┷━┿━┷━┫                                    ┃┃                ┃
  423.   ┃ 終了 │MENUへ┃                                    ┃┃                ┃
  424.   ┗━━━┷━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━┛
  425.